年間ランキング
売上高 (20年03月)
1位大和ハウス工業 4兆3802億(連結)
2位積水ハウス 2兆4975億(連結)
3位旭化成 2兆1516億(連結)
4位積水化学工業 1兆1292億(連結)
5位住友林業 1兆1040億(連結)
6位長谷工コーポレーション 8460億(連結)
7位東建コーポレーション 3249億(連結)
8位タマホーム 2099億(連結)
9位スターツコーポレーション 2090億(連結)
10位ヒノキヤグループ 1149億(連結)
売上総利益 (20年03月)
1位大和ハウス工業 8702億(連結)
2位旭化成 6750億(連結)
3位積水ハウス 4931億(連結)
4位積水化学工業 3627億(連結)
5位住友林業 2426億(連結)
6位長谷工コーポレーション 1467億(連結)
7位スターツコーポレーション 608億(連結)
8位東建コーポレーション 565億(連結)
9位タマホーム 498億(連結)
10位ナック 321億(連結)
営業利益 (20年03月)
1位大和ハウス工業 3811億(連結)
2位積水ハウス 2165億(連結)
3位旭化成 1772億(連結)
4位長谷工コーポレーション 859億(連結)
5位住友林業 513億(連結)
6位スターツコーポレーション 239億(連結)
7位東建コーポレーション 128億(連結)
8位タマホーム 101億(連結)
9位積水化学工業 92億(連結)
10位ヒノキヤグループ 59億(連結)
経常利益 (20年03月)
1位大和ハウス工業 3676億(連結)
2位積水ハウス 2224億(連結)
3位旭化成 1840億(連結)
4位積水化学工業 869億(連結)
5位長谷工コーポレーション 852億(連結)
6位住友林業 588億(連結)
7位スターツコーポレーション 241億(連結)
8位東建コーポレーション 132億(連結)
9位タマホーム 98億(連結)
10位ヒノキヤグループ 58億(連結)
当期純利益 (20年03月)
1位大和ハウス工業 2373億(連結)
2位積水ハウス 1549億(連結)
3位旭化成 1057億(連結)
4位積水化学工業 609億(連結)
5位長谷工コーポレーション 599億(連結)
6位住友林業 388億(連結)
7位スターツコーポレーション 151億(連結)
8位東建コーポレーション 86億(連結)
9位タマホーム 56億(連結)
10位ヒノキヤグループ 26億(連結)
親会社の所有者に帰属する当期利益 (20年03月)
1位大和ハウス工業 2336億(連結)
2位積水ハウス 1459億(連結)
3位旭化成 1039億(連結)
4位長谷工コーポレーション 598億(連結)
5位積水化学工業 589億(連結)
6位住友林業 278億(連結)
7位スターツコーポレーション 150億(連結)
8位東建コーポレーション 86億(連結)
9位タマホーム 56億(連結)
10位朝日放送グループホールディングス 22億(連結)
営業CF (20年03月)
1位積水ハウス 3008億(連結)
2位大和ハウス工業 1496億(連結)
3位旭化成 1244億(連結)
4位積水化学工業 926億(連結)
5位住友林業 457億(連結)
6位スターツコーポレーション 306億(連結)
7位ヒノキヤグループ 57億(連結)
8位朝日放送グループホールディングス 45億(連結)
9位東建コーポレーション 30億(連結)
10位タマホーム 30億(連結)
投資CF (20年03月)
1位朝日放送グループホールディングス 26億(連結)
2位サンヨーホームズ 9億8416万(連結)
3位AVANTIA 2706万(連結)
4位ジェイホールディングス 1956万(連結)
5位ミサワホーム中国 1397万(連結)
6位クレアホールディングス 1315万(連結)
7位ニットー -554万(連結)
8位FUJIジャパン -1179万(単独)
9位ニッソウ -1685万(単独)
10位大末建設 -2200万(連結)
総合点 (20年03月)
1位タマホーム 9.86点
2位エムビーエス 9.78点
3位Lib Work 9.72点
4位積水ハウス 9.68点
5位大和ハウス工業 9.66点
6位FUJIジャパン 9.64点
7位長谷工コーポレーション 9.25点
8位住友林業 9.09点
9位積水化学工業 9.09点
10位スターツコーポレーション 8.88点
安全性 (20年03月)
1位積水化学工業 10.0点
2位ニットー 10.0点
3位Lib Work 10.0点
4位ミサワホーム中国 9.866点
5位土屋ホールディングス 9.857点
6位朝日放送グループホールディングス 9.827点
7位日本ハウスホールディングス 9.782点
8位大和ハウス工業 9.771点
9位ヒノキヤグループ 9.725点
10位大末建設 9.65点
成長性 (20年03月)
1位タマホーム 10.0点
2位サンヨーホームズ 10.0点
3位シード平和 10.0点
4位長谷工コーポレーション 10.0点
5位土屋ホールディングス 10.0点
6位大和ハウス工業 10.0点
7位積水ハウス 10.0点
8位ジェイホールディングス 10.0点
9位アズマハウス 10.0点
10位朝日放送グループホールディングス 10.0点
資産 (20年03月)
1位大和ハウス工業 4兆6273億(連結)
2位旭化成 2兆7979億(連結)
3位積水ハウス 2兆5575億(連結)
4位積水化学工業 1兆1023億(連結)
5位住友林業 1兆 47億(連結)
6位長谷工コーポレーション 7993億(連結)
7位スターツコーポレーション 2480億(連結)
8位東建コーポレーション 1876億(連結)
9位朝日放送グループホールディングス 1147億(連結)
10位タマホーム 1012億(連結)
純資産 (20年03月)
1位大和ハウス工業 1兆7733億(連結)
2位旭化成 1兆3834億(連結)
3位積水ハウス 1兆2861億(連結)
4位積水化学工業 6342億(連結)
5位長谷工コーポレーション 3876億(連結)
6位住友林業 3570億(連結)
7位スターツコーポレーション 1064億(連結)
8位東建コーポレーション 971億(連結)
9位朝日放送グループホールディングス 690億(連結)
10位AVANTIA 244億(連結)
全従業員 (20年03月)
1位大和ハウス工業 7万 344人(連結)
2位住友林業 2万4055人(連結)
3位長谷工コーポレーション 1万4852人(連結)
4位スターツコーポレーション 8107人(連結)
5位タマホーム 3597人(連結)
6位ナック 2923人(連結)
7位サンヨーホームズ 1138人(連結)
8位大末建設 843人(連結)
9位ミサワホーム中国 620人(連結)
10位フリージア・マクロス 566人(連結)
ROA (20年03月)
1位FUJIジャパン 11.428%(単独)
2位Lib Work 11.176%(単独)
3位ニッソウ 10.95%(単独)
4位エムビーエス 8.844%(単独)
5位長谷工コーポレーション 7.488%(連結)
6位スターツコーポレーション 6.072%(連結)
7位積水ハウス 5.708%(連結)
8位タマホーム 5.605%(連結)
9位積水化学工業 5.346%(連結)
10位大和ハウス工業 5.048%(連結)
ROE (20年03月)
1位タマホーム 28.761%(連結)
2位シード平和 22.92%(単独)
3位FUJIジャパン 20.573%(単独)
4位Lib Work 17.747%(単独)
5位長谷工コーポレーション 14.918%(連結)
6位スターツコーポレーション 14.636%(連結)
7位ニッソウ 14.597%(単独)
8位大和ハウス工業 13.916%(連結)
9位エムビーエス 12.846%(単独)
10位ファーストコーポレーション 12.354%(単独)
売上高総利益率 (20年03月)
1位フリージア・マクロス 47.173%(連結)
2位クレアホールディングス 46.178%(連結)
3位FUJIジャパン 41.221%(単独)
4位日本ハウスホールディングス 36.815%(連結)
5位ナック 36.486%(連結)
6位朝日放送グループホールディングス 33.733%(連結)
7位安江工務店 32.97%(連結)
8位積水化学工業 32.119%(連結)
9位アズマハウス 31.423%(連結)
10位旭化成 31.373%(連結)
売上高営業利益率 (20年03月)
1位スターツコーポレーション 11.436%(連結)
2位スター・マイカ・ホールディングス 10.713%(連結)
3位長谷工コーポレーション 10.156%(連結)
4位エムビーエス 9.698%(単独)
5位アズマハウス 9.421%(連結)
6位大和ハウス工業 8.701%(連結)
7位積水ハウス 8.669%(連結)
8位旭化成 8.239%(連結)
9位日本ハウスホールディングス 7.91%(連結)
10位ニッソウ 7.085%(単独)
売上高経常利益率 (20年03月)
1位フリージア・マクロス 16.432%(連結)
2位エムビーエス 11.637%(単独)
3位スターツコーポレーション 11.537%(連結)
4位長谷工コーポレーション 10.077%(連結)
5位アズマハウス 9.055%(連結)
6位積水ハウス 8.907%(連結)
7位旭化成 8.552%(連結)
8位大和ハウス工業 8.394%(連結)
9位スター・マイカ・ホールディングス 8.27%(連結)
10位積水化学工業 7.704%(連結)
売上高純利益率 (20年03月)
1位エムビーエス 8.638%(単独)
2位スターツコーポレーション 7.202%(連結)
3位長谷工コーポレーション 7.074%(連結)
4位アズマハウス 5.981%(連結)
5位積水ハウス 5.845%(連結)
6位スター・マイカ・ホールディングス 5.767%(連結)
7位大和ハウス工業 5.333%(連結)
8位積水化学工業 5.219%(連結)
9位Lib Work 4.991%(単独)
10位旭化成 4.83%(連結)
自己資本比率 (20年03月)
1位ニッソウ 75.011%(単独)
2位エムビーエス 68.848%(単独)
3位Lib Work 62.977%(単独)
4位ニットー 59.065%(連結)
5位朝日放送グループホールディングス 56.745%(連結)
6位FUJIジャパン 55.546%(単独)
7位積水化学工業 54.261%(連結)
8位AVANTIA 53.669%(連結)
9位土屋ホールディングス 52.312%(連結)
10位東建コーポレーション 51.883%(連結)
固定比率 (20年03月)
1位ジェイホールディングス -100.0%(連結)
2位ファーストコーポレーション 2.728%(単独)
3位ニッソウ 6.68%(単独)
4位スター・マイカ・ホールディングス 6.741%(連結)
5位AVANTIA 18.323%(連結)
6位大末建設 27.093%(連結)
7位サンヨーホームズ 27.438%(連結)
8位Lib Work 29.793%(単独)
9位シード平和 35.812%(単独)
10位エヌ・シー・エヌ 36.756%(連結)
固定長期適合率 (20年03月)
1位ジェイホールディングス -100.0%(連結)
2位スター・マイカ・ホールディングス 1.848%(連結)
3位ファーストコーポレーション 1.952%(単独)
4位ニッソウ 6.649%(単独)
5位AVANTIA 14.917%(連結)
6位サンヨーホームズ 17.542%(連結)
7位シード平和 18.961%(単独)
8位大末建設 23.607%(連結)
9位KHC 24.18%(連結)
10位Lib Work 26.264%(単独)
流動比率 (20年03月)
1位スター・マイカ・ホールディングス 644.246%(連結)
2位ニッソウ 385.443%(単独)
3位朝日放送グループホールディングス 346.648%(連結)
4位クレアホールディングス 286.808%(連結)
5位Lib Work 284.451%(単独)
6位AVANTIA 265.177%(連結)
7位KHC 248.819%(連結)
8位長谷工コーポレーション 231.39%(連結)
9位エムビーエス 229.753%(単独)
10位積水ハウス 225.327%(連結)
手元流動性比率 (20年03月)
1位エヌ・シー・エヌ 4.746ヶ月(連結)
2位エムビーエス 4.208ヶ月(単独)
3位朝日放送グループホールディングス 3.865ヶ月(連結)
4位クレアホールディングス 3.776ヶ月(連結)
5位東建コーポレーション 3.512ヶ月(連結)
6位スターツコーポレーション 3.116ヶ月(連結)
7位KHC 2.93ヶ月(連結)
8位フリージア・マクロス 2.929ヶ月(連結)
9位AVANTIA 2.886ヶ月(連結)
10位積水ハウス 2.748ヶ月(連結)
資産回転率 (20年03月)
1位ジェイホールディングス 12.117回転(連結)
2位FUJIジャパン 2.816回転(単独)
3位ニッソウ 2.475回転(単独)
4位Lib Work 2.239回転(単独)
5位タマホーム 2.074回転(連結)
6位ナック 1.9回転(連結)
7位東建コーポレーション 1.732回転(連結)
8位ヒノキヤグループ 1.661回転(連結)
9位大末建設 1.574回転(連結)
10位安江工務店 1.535回転(連結)
主要企業一覧
全体像
期間データ
類似企業、業界、統計、比較例