製紙・パルプ業界の売上、利益などのランキング(年間)、平均値(総合点、利益率などのポイント)、関連企業、関連統計、関連業界、比較例を確認できます。注意:業界は独自に設定したものです(
業界について
)。また、業界の対象企業はEDINETに有価証券報告書等を提出した企業に限定しています。企業の数値は決算日を3月31日として推定したものであり、各企業の数値をセグメント毎に分解して集計したものではありません。業界の各数値について
企業は
王子ホールディングス日本製紙レンゴー大王製紙北越コーポレーション
などです。
キーワードは
パルプ用紙原紙板紙段ボール洋紙製紙燃料
を設定しています。
年間ランキング
売上高 (20年03月)
1位王子ホールディングス 1兆5076億(連結)
2位日本製紙 1兆 439億(連結)
3位レンゴー 6837億(連結)
4位大王製紙 5464億(連結)
5位北越コーポレーション 2646億(連結)
6位三菱製紙 1945億(連結)
7位中越パルプ工業 951億(連結)
8位特種東海製紙 806億(連結)
9位巴川製紙所 309億(連結)
10位ニッポン高度紙工業 130億(連結)
売上総利益 (20年03月)
1位王子ホールディングス 3639億(連結)
2位日本製紙 2117億(連結)
3位大王製紙 1403億(連結)
4位レンゴー 1324億(連結)
5位北越コーポレーション 514億(連結)
6位三菱製紙 300億(連結)
7位中越パルプ工業 175億(連結)
8位特種東海製紙 108億(連結)
9位巴川製紙所 51億(連結)
10位ハビックス 27億(連結)
営業利益 (20年03月)
1位王子ホールディングス 1061億(連結)
2位レンゴー 412億(連結)
3位日本製紙 350億(連結)
4位大王製紙 306億(連結)
5位北越コーポレーション 112億(連結)
6位特種東海製紙 28億(連結)
7位中越パルプ工業 20億(連結)
8位三菱製紙 19億(連結)
9位岡山製紙 12億(単独)
10位ニッポン高度紙工業 9億9504万(連結)
経常利益 (20年03月)
1位王子ホールディングス 1012億(連結)
2位レンゴー 431億(連結)
3位日本製紙 305億(連結)
4位大王製紙 281億(連結)
5位北越コーポレーション 156億(連結)
6位特種東海製紙 53億(連結)
7位三菱製紙 26億(連結)
8位中越パルプ工業 19億(連結)
9位岡山製紙 13億(単独)
10位ハビックス 10億(連結)
当期純利益 (20年03月)
1位王子ホールディングス 645億(連結)
2位レンゴー 283億(連結)
3位大王製紙 191億(連結)
4位日本製紙 171億(連結)
5位北越コーポレーション 81億(連結)
6位特種東海製紙 39億(連結)
7位中越パルプ工業 9億1699万(連結)
8位岡山製紙 9億1103万(単独)
9位三菱製紙 7億4300万(連結)
10位ニッポン高度紙工業 6億9128万(連結)
親会社の所有者に帰属する当期利益 (20年03月)
1位王子ホールディングス 581億(連結)
2位レンゴー 277億(連結)
3位大王製紙 191億(連結)
4位日本製紙 142億(連結)
5位北越コーポレーション 80億(連結)
6位特種東海製紙 36億(連結)
7位中越パルプ工業 9億1899万(連結)
8位三菱製紙 8億 100万(連結)
9位ニッポン高度紙工業 6億9128万(連結)
10位ハビックス 5億6597万(連結)
営業CF (20年03月)
1位王子ホールディングス 1244億(連結)
2位大王製紙 680億(連結)
3位日本製紙 670億(連結)
4位レンゴー 610億(連結)
5位北越コーポレーション 439億(連結)
6位特種東海製紙 110億(連結)
7位三菱製紙 99億(連結)
8位中越パルプ工業 83億(連結)
9位ニッポン高度紙工業 24億(連結)
10位ハビックス 15億(連結)
総合点 (20年03月)
1位レンゴー 9.89点
2位王子ホールディングス 9.69点
3位大王製紙 9.4点
4位岡山製紙 9.23点
5位日本製紙 8.88点
6位北越コーポレーション 8.37点
7位国際チャート 8.3点
8位ハビックス 8.16点
9位中越パルプ工業 7.57点
10位三菱製紙 7.17点
収益性 (20年03月)
1位王子ホールディングス 10.0点
2位日本製紙 10.0点
3位中越パルプ工業 10.0点
4位レンゴー 10.0点
5位三菱製紙 9.948点
6位大王製紙 8.465点
7位岡山製紙 8.198点
8位ニッポン高度紙工業 7.094点
9位巴川製紙所 6.459点
10位北越コーポレーション 5.754点
安全性 (20年03月)
1位三菱製紙 10.0点
2位国際チャート 10.0点
3位中越パルプ工業 9.861点
4位北越コーポレーション 9.86点
5位特種東海製紙 9.836点
6位日本製紙 9.816点
7位大王製紙 9.727点
8位王子ホールディングス 9.668点
9位レンゴー 9.66点
10位ハビックス 9.504点
成長性 (20年03月)
1位大王製紙 10.0点
2位岡山製紙 10.0点
3位ハビックス 10.0点
4位レンゴー 10.0点
5位国際チャート 10.0点
6位北越コーポレーション 9.487点
7位王子ホールディングス 9.416点
8位日本製紙 6.824点
9位特種東海製紙 4.341点
10位ニッポン高度紙工業 3.661点
資産 (20年03月)
1位王子ホールディングス 1兆8852億(連結)
2位日本製紙 1兆3634億(連結)
3位レンゴー 8201億(連結)
4位大王製紙 7630億(連結)
5位北越コーポレーション 3447億(連結)
6位三菱製紙 2122億(連結)
7位特種東海製紙 1326億(連結)
8位中越パルプ工業 1208億(連結)
9位巴川製紙所 441億(連結)
10位ニッポン高度紙工業 223億(連結)
純資産 (20年03月)
1位王子ホールディングス 8316億(連結)
2位日本製紙 3865億(連結)
3位レンゴー 2888億(連結)
4位大王製紙 2095億(連結)
5位北越コーポレーション 1808億(連結)
6位特種東海製紙 776億(連結)
7位三菱製紙 605億(連結)
8位中越パルプ工業 484億(連結)
9位ニッポン高度紙工業 147億(連結)
10位巴川製紙所 124億(連結)
全従業員 (20年03月)
ROA (20年03月)
1位岡山製紙 6.901%(単独)
2位ハビックス 3.655%(連結)
3位レンゴー 3.389%(連結)
4位ニッポン高度紙工業 3.099%(連結)
5位王子ホールディングス 3.086%(連結)
6位特種東海製紙 2.785%(連結)
7位国際チャート 2.756%(単独)
8位大王製紙 2.516%(連結)
9位北越コーポレーション 2.341%(連結)
10位巴川製紙所 1.154%(連結)
ROE (20年03月)
1位岡山製紙 12.012%(単独)
2位レンゴー 11.311%(連結)
3位大王製紙 9.538%(連結)
4位王子ホールディングス 8.834%(連結)
5位ハビックス 6.817%(連結)
6位特種東海製紙 5.465%(連結)
7位国際チャート 5.433%(単独)
8位巴川製紙所 5.418%(連結)
9位ニッポン高度紙工業 4.617%(連結)
10位北越コーポレーション 4.521%(連結)
売上高総利益率 (20年03月)
1位岡山製紙 27.42%(単独)
2位大王製紙 25.677%(連結)
3位王子ホールディングス 24.14%(連結)
4位ハビックス 21.669%(連結)
5位ニッポン高度紙工業 20.838%(連結)
6位日本製紙 20.285%(連結)
7位北越コーポレーション 19.452%(連結)
8位レンゴー 19.372%(連結)
9位中越パルプ工業 18.499%(連結)
10位国際チャート 18.279%(単独)
売上高営業利益率 (20年03月)
1位岡山製紙 12.67%(単独)
2位ニッポン高度紙工業 7.596%(連結)
3位ハビックス 7.33%(連結)
4位王子ホールディングス 7.039%(連結)
5位レンゴー 6.029%(連結)
6位大王製紙 5.605%(連結)
7位北越コーポレーション 4.236%(連結)
8位特種東海製紙 3.561%(連結)
9位日本製紙 3.357%(連結)
10位国際チャート 2.518%(単独)
売上高経常利益率 (20年03月)
1位岡山製紙 13.271%(単独)
2位ハビックス 8.052%(連結)
3位ニッポン高度紙工業 7.41%(連結)
4位王子ホールディングス 6.718%(連結)
5位特種東海製紙 6.686%(連結)
6位レンゴー 6.318%(連結)
7位北越コーポレーション 5.915%(連結)
8位大王製紙 5.145%(連結)
9位日本製紙 2.924%(連結)
10位国際チャート 2.438%(単独)
売上高純利益率 (20年03月)
1位岡山製紙 9.131%(単独)
2位ニッポン高度紙工業 5.277%(連結)
3位特種東海製紙 4.583%(連結)
4位ハビックス 4.398%(連結)
5位レンゴー 4.064%(連結)
6位王子ホールディングス 3.859%(連結)
7位大王製紙 3.514%(連結)
8位北越コーポレーション 3.05%(連結)
9位国際チャート 2.117%(単独)
10位巴川製紙所 1.645%(連結)
自己資本比率 (20年03月)
1位ニッポン高度紙工業 67.132%(連結)
2位岡山製紙 57.454%(単独)
3位ハビックス 53.615%(連結)
4位北越コーポレーション 51.789%(連結)
5位特種東海製紙 50.959%(連結)
6位国際チャート 50.725%(単独)
7位中越パルプ工業 40.077%(連結)
8位王子ホールディングス 34.935%(連結)
9位レンゴー 29.959%(連結)
10位三菱製紙 27.653%(連結)
固定比率 (20年03月)
1位岡山製紙 55.091%(単独)
2位ニッポン高度紙工業 72.229%(連結)
3位ハビックス 83.99%(連結)
4位国際チャート 92.951%(単独)
5位北越コーポレーション 115.974%(連結)
6位特種東海製紙 126.415%(連結)
7位中越パルプ工業 150.46%(連結)
8位王子ホールディングス 189.0%(連結)
9位三菱製紙 203.873%(連結)
10位レンゴー 215.871%(連結)
固定長期適合率 (20年03月)
1位岡山製紙 50.225%(単独)
2位ハビックス 60.899%(連結)
3位ニッポン高度紙工業 61.265%(連結)
4位国際チャート 68.029%(単独)
5位北越コーポレーション 76.439%(連結)
6位大王製紙 85.998%(連結)
7位日本製紙 95.548%(連結)
8位特種東海製紙 101.91%(連結)
9位王子ホールディングス 105.556%(連結)
10位中越パルプ工業 107.278%(連結)
流動比率 (20年03月)
1位岡山製紙 262.025%(単独)
2位ニッポン高度紙工業 233.776%(連結)
3位ハビックス 213.677%(連結)
4位北越コーポレーション 192.475%(連結)
5位国際チャート 173.788%(単独)
6位大王製紙 138.798%(連結)
7位特種東海製紙 121.891%(連結)
8位王子ホールディングス 120.171%(連結)
9位日本製紙 114.431%(連結)
10位巴川製紙所 104.862%(連結)
資産回転率 (20年03月)
1位国際チャート 1.302回転(単独)
2位三菱製紙 0.917回転(連結)
3位レンゴー 0.834回転(連結)
4位ハビックス 0.831回転(連結)
5位王子ホールディングス 0.8回転(連結)
6位中越パルプ工業 0.787回転(連結)
7位北越コーポレーション 0.768回転(連結)
8位日本製紙 0.766回転(連結)
9位岡山製紙 0.756回転(単独)
10位大王製紙 0.716回転(連結)
主要企業一覧
全体像
期間データ
類似企業、業界、統計、比較例