年間ランキング
売上高 (22年03月)
1位東日本旅客鉄道 1兆9789億
2位西日本旅客鉄道 1兆 311億
3位東海旅客鉄道 9351億
4位東急 8791億
5位阪急阪神ホールディングス 7462億
6位近鉄グループホールディングス 6915億
7位東武鉄道 5060億
8位名古屋鉄道 4909億
9位西日本鉄道 4271億
10位西武ホールディングス 3968億
営業利益 (22年03月)
1位東急 440億
2位阪急阪神ホールディングス 392億
3位東武鉄道 247億
4位京阪ホールディングス 134億
5位名古屋鉄道 133億
6位南海電気鉄道 121億
7位西日本鉄道 104億
8位小田急電鉄 61億
9位相鉄ホールディングス 56億
10位九州旅客鉄道 39億
経常利益 (22年03月)
1位阪急阪神ホールディングス 384億
2位東急 349億
3位近鉄グループホールディングス 306億
4位東武鉄道 274億
5位京阪ホールディングス 164億
6位西日本鉄道 139億
7位名古屋鉄道 131億
8位南海電気鉄道 99億
9位九州旅客鉄道 92億
10位京王電鉄 53億
当期純利益 (22年03月)
1位近鉄グループホールディングス 430億
2位東急 378億
3位阪急阪神ホールディングス 253億
4位名古屋鉄道 149億
5位京浜急行電鉄 143億
6位東武鉄道 134億
7位九州旅客鉄道 128億
8位西武ホールディングス 125億
9位小田急電鉄 119億
10位西日本鉄道 109億
親会社の所有者に帰属する当期利益 (22年03月)
1位近鉄グループホールディングス 427億
2位阪急阪神ホールディングス 214億
3位東武鉄道 134億
4位九州旅客鉄道 132億
5位京浜急行電鉄 125億
6位小田急電鉄 121億
7位西武ホールディングス 106億
8位西日本鉄道 98億
9位京阪ホールディングス 95億
10位名古屋鉄道 93億
営業CF (22年03月)
1位東日本旅客鉄道 1905億
2位東急 855億
3位東京地下鉄 832億
4位阪急阪神ホールディングス 818億
5位東海旅客鉄道 717億
6位東武鉄道 668億
7位西武ホールディングス 585億
8位京浜急行電鉄 582億
9位近鉄グループホールディングス 575億
10位九州旅客鉄道 564億
投資CF (22年03月)
1位近鉄グループホールディングス 442億
2位首都圏新都市鉄道 300億
3位西武ホールディングス 186億
4位富山地方鉄道 22億
5位北陸鉄道 9767万
6位島原鉄道 7420万
7位広島観光開発 -1457万
8位のと鉄道 -7664万
9位会津鉄道 -2億1505万
10位立山黒部貫光 -2億3200万
総合点 (22年03月)
1位横浜高速鉄道 9.11点
2位新京成電鉄 8.79点
3位京阪ホールディングス 8.63点
4位遠州鉄道 8.51点
5位南海電気鉄道 8.45点
6位西武ホールディングス 8.43点
7位京成電鉄 8.37点
8位富士急行 8.27点
9位西日本旅客鉄道 8.27点
10位東海旅客鉄道 8.24点
収益性 (22年03月)
1位横浜高速鉄道 9.521点
2位首都圏新都市鉄道 9.096点
3位東京臨海高速鉄道 8.747点
4位京浜急行電鉄 8.742点
5位名古屋鉄道 8.729点
6位南海電気鉄道 8.682点
7位山陽電気鉄道 8.564点
8位小田急電鉄 8.412点
9位相鉄ホールディングス 8.354点
10位京阪ホールディングス 8.327点
成長性 (22年03月)
1位会津鉄道 8.93点
2位新京成電鉄 8.624点
3位静岡鉄道 8.484点
4位遠州鉄道 8.379点
5位京阪ホールディングス 8.23点
6位広島観光開発 8.172点
7位西日本鉄道 8.056点
8位東京地下鉄 8.04点
9位西武ホールディングス 8.029点
10位横浜高速鉄道 7.856点
資産 (22年03月)
1位東海旅客鉄道 9兆4505億
2位東日本旅客鉄道 9兆 914億
3位西日本旅客鉄道 3兆7024億
4位阪急阪神ホールディングス 2兆7228億
5位東急 2兆4791億
6位近鉄グループホールディングス 1兆8957億
7位東京地下鉄 1兆8129億
8位西武ホールディングス 1兆7034億
9位東武鉄道 1兆6898億
10位小田急電鉄 1兆2852億
純資産 (22年03月)
1位東海旅客鉄道 3兆6092億
2位東日本旅客鉄道 2兆4181億
3位西日本旅客鉄道 1兆 742億
4位阪急阪神ホールディングス 9153億
5位東急 7529億
6位東京地下鉄 6183億
7位東武鉄道 4592億
8位近鉄グループホールディングス 4217億
9位名古屋鉄道 4111億
10位九州旅客鉄道 3890億
全従業員 (22年03月)
1位東日本旅客鉄道 9万6316人
2位西日本旅客鉄道 5万7288人
3位近鉄グループホールディングス 3万9378人
4位東海旅客鉄道 3万7800人
5位阪急阪神ホールディングス 3万1163人
6位東武鉄道 3万 672人
7位西武ホールディングス 2万5167人
8位西日本鉄道 2万3284人
9位九州旅客鉄道 1万8677人
10位京王電鉄 1万8253人
ROA (22年03月)
1位富山地方鉄道 5.976%
2位山陽電気鉄道 5.487%
3位会津鉄道 3.859%
4位京福電気鉄道 3.34%
5位近鉄グループホールディングス 2.255%
6位九州旅客鉄道 1.392%
7位京浜急行電鉄 1.373%
8位西日本鉄道 1.344%
9位京阪ホールディングス 1.301%
10位小田急電鉄 0.943%
ROE (22年03月)
1位会津鉄道 35.976%
2位富山地方鉄道 18.266%
3位近鉄グループホールディングス 15.965%
4位山陽電気鉄道 13.33%
5位京福電気鉄道 9.307%
6位西日本鉄道 5.987%
7位京浜急行電鉄 5.239%
8位京阪ホールディングス 4.553%
9位西武ホールディングス 3.861%
10位小田急電鉄 3.697%
売上高営業利益率 (22年03月)
1位関西高速鉄道 34.324%
2位南海電気鉄道 6.041%
3位阪急阪神ホールディングス 5.255%
4位京阪ホールディングス 5.194%
5位神戸電鉄 5.191%
6位東急 5.015%
7位東武鉄道 4.888%
8位山陽電気鉄道 4.389%
9位京福電気鉄道 4.309%
10位新京成電鉄 3.2%
売上高経常利益率 (22年03月)
1位関西高速鉄道 22.89%
2位京福電気鉄道 7.61%
3位京阪ホールディングス 6.387%
4位東武鉄道 5.416%
5位山陽電気鉄道 5.233%
6位阪急阪神ホールディングス 5.153%
7位南海電気鉄道 4.921%
8位新京成電鉄 4.568%
9位近鉄グループホールディングス 4.434%
10位東急 3.981%
売上高純利益率 (22年03月)
1位会津鉄道 23.461%
2位富山地方鉄道 18.576%
3位山陽電気鉄道 17.472%
4位関西高速鉄道 15.843%
5位近鉄グループホールディングス 6.183%
6位京福電気鉄道 5.8%
7位京浜急行電鉄 4.724%
8位九州旅客鉄道 4.021%
9位京阪ホールディングス 3.715%
10位小田急電鉄 3.377%
主要企業一覧
全体像
期間データ
類似企業、業界、統計、比較例