百貨店業界の売上、利益などのランキング(年間)、平均値(総合点、利益率などのポイント)、関連企業、関連統計、関連業界、比較例を確認できます。注意:業界は独自に設定したものです(
業界について
)。また、業界の対象企業はEDINETに有価証券報告書等を提出した企業に限定しています。企業の数値は決算日を3月31日として推定したものであり、各企業の数値をセグメント毎に分解して集計したものではありません。業界の各数値について
企業は
J.フロント リテイリング三越伊勢丹ホールディングス髙島屋丸井グループエイチ・ツー・オー リテイリング
などです。
キーワードは
百貨店友の会催事店舗衣料品ショップ商況喫茶
を設定しています。
年間ランキング
売上高 (22年03月)
1位髙島屋 7396億
2位エイチ・ツー・オー リテイリング 5184億
3位三越伊勢丹ホールディングス 4183億
4位J.フロント リテイリング 3341億
5位丸井グループ 2093億
6位近鉄百貨店 991億
7位松屋 627億
8位井筒屋 507億
9位大和 360億
10位さいか屋 130億
売上総利益 (22年03月)
1位三越伊勢丹ホールディングス 2494億
2位髙島屋 2357億
3位エイチ・ツー・オー リテイリング 2186億
4位丸井グループ 1810億
5位J.フロント リテイリング 1502億
6位近鉄百貨店 489億
7位松屋 135億
8位井筒屋 121億
9位大和 80億
10位さいか屋 28億
営業利益 (22年03月)
1位丸井グループ 367億
2位J.フロント リテイリング 132億
3位三越伊勢丹ホールディングス 102億
4位髙島屋 65億
5位井筒屋 13億
6位エイチ・ツー・オー リテイリング 7億4000万
7位さいか屋 -3億 773万
8位大和 -3億4006万
9位近鉄百貨店 -12億
10位松屋 -21億
経常利益 (22年03月)
1位丸井グループ 355億
2位三越伊勢丹ホールディングス 95億
3位髙島屋 93億
4位エイチ・ツー・オー リテイリング 23億
5位井筒屋 11億
6位大和 -2億1858万
7位さいか屋 -4億 776万
8位近鉄百貨店 -4億8472万
9位松屋 -19億
当期純利益 (22年03月)
1位丸井グループ 177億
2位エイチ・ツー・オー リテイリング 100億
3位髙島屋 83億
4位三越伊勢丹ホールディングス 79億
5位J.フロント リテイリング 70億
6位井筒屋 12億
7位松屋 10億
8位大和 -2億5960万
9位近鉄百貨店 -4億1951万
10位さいか屋 -4億5283万
親会社の所有者に帰属する当期利益 (22年03月)
1位丸井グループ 177億
2位三越伊勢丹ホールディングス 123億
3位エイチ・ツー・オー リテイリング 98億
4位髙島屋 76億
5位J.フロント リテイリング 73億
6位井筒屋 12億
7位松屋 10億
8位大和 -2億5960万
9位近鉄百貨店 -4億1951万
10位さいか屋 -4億5283万
営業CF (22年03月)
1位J.フロント リテイリング 533億
2位三越伊勢丹ホールディングス 379億
3位髙島屋 270億
4位丸井グループ 115億
5位エイチ・ツー・オー リテイリング 64億
6位近鉄百貨店 33億
7位井筒屋 20億
8位大和 -5億8129万
9位さいか屋 -6億8598万
10位松屋 -10億
投資CF (22年03月)
1位松屋 63億
2位大和 -1億5177万
3位井筒屋 -8億1295万
4位さいか屋 -9億3283万
5位近鉄百貨店 -31億
6位エイチ・ツー・オー リテイリング -52億
7位J.フロント リテイリング -53億
8位丸井グループ -137億
9位三越伊勢丹ホールディングス -173億
10位髙島屋 -332億
総合点 (22年03月)
1位髙島屋 7.42点
2位エイチ・ツー・オー リテイリング 6.84点
3位丸井グループ 6.46点
4位井筒屋 6.05点
5位J.フロント リテイリング 6.03点
6位松屋 5.84点
7位近鉄百貨店 5.43点
8位大和 4.95点
9位三越伊勢丹ホールディングス 4.73点
10位さいか屋 3.6点
収益性 (22年03月)
1位丸井グループ 9.367点
2位J.フロント リテイリング 7.801点
3位井筒屋 7.675点
4位近鉄百貨店 6.581点
5位髙島屋 6.238点
6位三越伊勢丹ホールディングス 5.136点
7位大和 4.832点
8位エイチ・ツー・オー リテイリング 4.431点
9位松屋 2.631点
10位さいか屋 1.798点
安全性 (22年03月)
1位丸井グループ 10.0点
2位エイチ・ツー・オー リテイリング 9.823点
3位近鉄百貨店 9.717点
4位J.フロント リテイリング 9.51点
5位井筒屋 9.428点
6位髙島屋 9.226点
7位松屋 9.108点
8位三越伊勢丹ホールディングス 9.061点
9位大和 9.013点
10位さいか屋 8.505点
成長性 (22年03月)
1位髙島屋 6.792点
2位エイチ・ツー・オー リテイリング 6.259点
3位松屋 5.782点
4位井筒屋 1.059点
5位大和 0.991点
6位J.フロント リテイリング 0.788点
7位さいか屋 0.493点
8位三越伊勢丹ホールディングス 0.0点
9位丸井グループ 0.0点
10位近鉄百貨店 0.0点
資産 (22年03月)
1位J.フロント リテイリング 1兆1901億
2位三越伊勢丹ホールディングス 1兆1685億
3位髙島屋 1兆1479億
4位丸井グループ 9200億
5位エイチ・ツー・オー リテイリング 6545億
6位近鉄百貨店 1192億
7位松屋 548億
8位井筒屋 473億
9位大和 268億
10位さいか屋 122億
純資産 (22年03月)
1位三越伊勢丹ホールディングス 5176億
2位髙島屋 4225億
3位J.フロント リテイリング 3628億
4位丸井グループ 2620億
5位エイチ・ツー・オー リテイリング 2609億
6位近鉄百貨店 326億
7位松屋 178億
8位井筒屋 91億
9位大和 31億
10位さいか屋 5億1103万
全従業員 (22年03月)
ROA (22年03月)
1位井筒屋 2.649%
2位松屋 1.946%
3位丸井グループ 1.934%
4位エイチ・ツー・オー リテイリング 1.508%
5位三越伊勢丹ホールディングス 1.056%
6位髙島屋 0.662%
7位J.フロント リテイリング 0.619%
8位近鉄百貨店 -0.352%
9位大和 -0.967%
10位さいか屋 -3.694%
ROE (22年03月)
1位井筒屋 33.196%
2位松屋 6.973%
3位丸井グループ 6.937%
4位エイチ・ツー・オー リテイリング 4.886%
5位三越伊勢丹ホールディングス 2.512%
6位J.フロント リテイリング 2.098%
7位髙島屋 2.012%
8位近鉄百貨店 -1.349%
9位大和 -13.51%
10位さいか屋 -81.843%
売上高総利益率 (22年03月)
1位丸井グループ 86.504%
2位三越伊勢丹ホールディングス 59.628%
3位近鉄百貨店 49.352%
4位J.フロント リテイリング 44.956%
5位エイチ・ツー・オー リテイリング 42.18%
6位髙島屋 31.872%
7位井筒屋 23.879%
8位大和 22.294%
9位さいか屋 21.791%
10位松屋 21.578%
売上高営業利益率 (22年03月)
1位丸井グループ 17.573%
2位J.フロント リテイリング 3.955%
3位井筒屋 2.666%
4位三越伊勢丹ホールディングス 2.446%
5位髙島屋 0.89%
6位エイチ・ツー・オー リテイリング 0.143%
7位大和 -0.944%
8位近鉄百貨店 -1.26%
9位さいか屋 -2.35%
10位松屋 -3.431%
売上高経常利益率 (22年03月)
1位丸井グループ 16.982%
2位三越伊勢丹ホールディングス 2.276%
3位井筒屋 2.192%
4位髙島屋 1.259%
5位エイチ・ツー・オー リテイリング 0.453%
6位近鉄百貨店 -0.489%
7位大和 -0.606%
8位さいか屋 -3.113%
9位松屋 -3.184%
売上高純利益率 (22年03月)
1位丸井グループ 8.499%
2位三越伊勢丹ホールディングス 2.949%
3位井筒屋 2.471%
4位J.フロント リテイリング 2.205%
5位エイチ・ツー・オー リテイリング 1.904%
6位松屋 1.7%
7位髙島屋 1.028%
8位近鉄百貨店 -0.423%
9位大和 -0.72%
10位さいか屋 -3.458%
自己資本比率 (22年03月)
1位三越伊勢丹ホールディングス 42.031%
2位髙島屋 32.902%
3位エイチ・ツー・オー リテイリング 30.865%
4位J.フロント リテイリング 29.506%
5位松屋 27.912%
6位丸井グループ 27.877%
7位近鉄百貨店 26.077%
8位井筒屋 7.979%
9位大和 7.154%
10位さいか屋 4.513%
固定比率 (22年03月)
1位丸井グループ 106.053%
2位三越伊勢丹ホールディングス 187.459%
3位髙島屋 231.924%
4位エイチ・ツー・オー リテイリング 259.779%
5位J.フロント リテイリング 271.31%
6位松屋 300.147%
7位近鉄百貨店 304.039%
8位井筒屋 1050.646%
9位大和 1105.498%
10位さいか屋 1750.809%
固定長期適合率 (22年03月)
1位丸井グループ 41.95%
2位さいか屋 99.42%
3位J.フロント リテイリング 115.567%
4位髙島屋 116.907%
5位エイチ・ツー・オー リテイリング 117.154%
6位三越伊勢丹ホールディングス 117.705%
7位松屋 149.764%
8位大和 248.673%
9位近鉄百貨店 249.836%
10位井筒屋 256.373%
流動比率 (22年03月)
1位丸井グループ 243.558%
2位さいか屋 100.558%
3位エイチ・ツー・オー リテイリング 87.852%
4位髙島屋 76.869%
5位三越伊勢丹ホールディングス 68.852%
6位J.フロント リテイリング 67.062%
7位松屋 41.156%
8位大和 32.784%
9位近鉄百貨店 30.945%
10位井筒屋 28.932%
手元流動性比率 (22年03月)
1位J.フロント リテイリング 3.183ヶ月
2位三越伊勢丹ホールディングス 2.423ヶ月
3位丸井グループ 2.276ヶ月
4位髙島屋 1.425ヶ月
5位さいか屋 1.373ヶ月
6位井筒屋 0.852ヶ月
7位エイチ・ツー・オー リテイリング 0.768ヶ月
8位大和 0.668ヶ月
9位松屋 0.652ヶ月
10位近鉄百貨店 0.466ヶ月
資産回転率 (22年03月)
1位大和 1.342回転
2位松屋 1.145回転
3位井筒屋 1.072回転
4位さいか屋 1.068回転
5位近鉄百貨店 0.831回転
6位エイチ・ツー・オー リテイリング 0.792回転
7位髙島屋 0.644回転
8位三越伊勢丹ホールディングス 0.358回転
9位J.フロント リテイリング 0.281回転
10位丸井グループ 0.228回転
主要企業一覧
全体像
期間データ
類似企業、業界、統計、比較例