印刷業界の売上、利益などのランキング(年間)、平均値(総合点、利益率などのポイント)、関連企業、関連統計、関連業界、比較例を確認できます。注意:業界は独自に設定したものです(
業界について
)。また、業界の対象企業はEDINETに有価証券報告書等を提出した企業に限定しています。企業の数値は決算日を3月31日として推定したものであり、各企業の数値をセグメント毎に分解して集計したものではありません。業界の各数値について
企業は
凸版印刷大日本印刷トッパン・フォームズNISSHAフジシールインターナショナル
などです。
キーワードは
印刷物ビジネスフォームラベル書籍パンフレットカタログコミュニケーションbpo
を設定しています。
年間ランキング
売上高 (20年03月)
1位凸版印刷 1兆4860億(連結)
2位大日本印刷 1兆4018億(連結)
3位トッパン・フォームズ 2241億(連結)
4位NISSHA 1770億(連結)
5位フジシールインターナショナル 1609億(連結)
6位共同印刷 1008億(連結)
7位ナカバヤシ 653億(連結)
8位日本創発グループ 557億(連結)
9位共立印刷 444億(連結)
10位竹田印刷 356億(連結)
売上総利益 (20年03月)
1位凸版印刷 3001億(連結)
2位大日本印刷 2928億(連結)
3位トッパン・フォームズ 503億(連結)
4位フジシールインターナショナル 312億(連結)
5位NISSHA 277億(連結)
6位共同印刷 176億(連結)
7位ナカバヤシ 165億(連結)
8位日本創発グループ 157億(連結)
9位廣済堂 97億(連結)
10位竹田印刷 65億(連結)
営業利益 (20年03月)
1位凸版印刷 664億(連結)
2位大日本印刷 562億(連結)
3位フジシールインターナショナル 126億(連結)
4位トッパン・フォームズ 81億(連結)
5位日本創発グループ 25億(連結)
6位ナカバヤシ 23億(連結)
7位廣済堂 23億(連結)
8位共同印刷 15億(連結)
9位中本パックス 15億(連結)
10位CDS 14億(連結)
経常利益 (20年03月)
1位凸版印刷 667億(連結)
2位大日本印刷 637億(連結)
3位フジシールインターナショナル 129億(連結)
4位トッパン・フォームズ 72億(連結)
5位ナカバヤシ 27億(連結)
6位日本創発グループ 26億(連結)
7位廣済堂 22億(連結)
8位共同印刷 21億(連結)
9位中本パックス 15億(連結)
10位CDS 14億(連結)
当期純利益 (20年03月)
1位凸版印刷 896億(連結)
2位大日本印刷 720億(連結)
3位フジシールインターナショナル 88億(連結)
4位トッパン・フォームズ 24億(連結)
5位ナカバヤシ 16億(連結)
6位共同印刷 15億(連結)
7位日本創発グループ 13億(連結)
8位中本パックス 10億(連結)
9位CDS 9億 941万(連結)
10位クレステック 6億2454万(連結)
親会社の所有者に帰属する当期利益 (20年03月)
1位凸版印刷 870億(連結)
2位大日本印刷 694億(連結)
3位フジシールインターナショナル 88億(連結)
4位トッパン・フォームズ 23億(連結)
5位ナカバヤシ 15億(連結)
6位共同印刷 15億(連結)
7位日本創発グループ 11億(連結)
8位中本パックス 10億(連結)
9位CDS 9億 941万(連結)
10位クレステック 5億8646万(連結)
営業CF (20年03月)
1位大日本印刷 939億(連結)
2位凸版印刷 921億(連結)
3位フジシールインターナショナル 190億(連結)
4位トッパン・フォームズ 134億(連結)
5位共同印刷 103億(連結)
6位NISSHA 84億(連結)
7位廣済堂 39億(連結)
8位ナカバヤシ 38億(連結)
9位共立印刷 31億(連結)
10位日本創発グループ 28億(連結)
投資CF (20年03月)
1位大日本印刷 1910億(連結)
2位ウイルコホールディングス 8億 421万(連結)
3位光ビジネスフォーム 1億2175万(単独)
4位ビーアンドピー -5142万(単独)
5位アイフィスジャパン -7376万(連結)
6位カワセコンピュータサプライ -7940万(単独)
7位マツモト -1億2812万(単独)
8位カーディナル -1億5763万(単独)
9位クレステック -2億1558万(連結)
10位三光産業 -2億5046万(連結)
資産 (20年03月)
1位凸版印刷 2兆1434億(連結)
2位大日本印刷 1兆7217億(連結)
3位トッパン・フォームズ 2189億(連結)
4位NISSHA 1779億(連結)
5位フジシールインターナショナル 1526億(連結)
6位共同印刷 1246億(連結)
7位廣済堂 821億(連結)
8位日本創発グループ 568億(連結)
9位ナカバヤシ 557億(連結)
10位共立印刷 456億(連結)
純資産 (20年03月)
1位凸版印刷 1兆3102億(連結)
2位大日本印刷 9685億(連結)
3位トッパン・フォームズ 1689億(連結)
4位フジシールインターナショナル 976億(連結)
5位NISSHA 726億(連結)
6位共同印刷 597億(連結)
7位廣済堂 310億(連結)
8位ナカバヤシ 261億(連結)
9位共立印刷 168億(連結)
10位光村印刷 154億(連結)
全従業員 (20年03月)
1位凸版印刷 5万8102人(連結)
2位トッパン・フォームズ 1万2210人(連結)
3位フジシールインターナショナル 6200人(連結)
4位ナカバヤシ 3855人(連結)
5位共同印刷 3817人(連結)
6位大日本印刷 2676人(連結)
7位クレステック 2331人(連結)
8位廣済堂 1373人(連結)
9位竹田印刷 1247人(連結)
10位サンメッセ 932人(連結)
自己資本比率 (20年03月)
1位ビーアンドピー 84.636%(単独)
2位アイフィスジャパン 82.444%(連結)
3位カーディナル 81.989%(単独)
4位セキ 79.61%(連結)
5位トッパン・フォームズ 75.877%(連結)
6位光ビジネスフォーム 73.482%(単独)
7位CDS 72.197%(連結)
8位カワセコンピュータサプライ 71.715%(単独)
9位マツモト 71.211%(単独)
10位三光産業 67.374%(連結)
固定比率 (20年03月)
1位ビーアンドピー 10.914%(単独)
2位アイフィスジャパン 17.216%(連結)
3位ラクスル 20.716%(単独)
4位カーディナル 48.904%(単独)
5位三光産業 49.482%(連結)
6位カワセコンピュータサプライ 51.194%(単独)
7位CDS 60.53%(連結)
8位光陽社 65.423%(連結)
9位トッパン・フォームズ 68.5%(連結)
10位セキ 71.832%(連結)
流動比率 (20年03月)
1位ラクスル 924.132%(単独)
2位ビーアンドピー 838.825%(単独)
3位カーディナル 585.023%(単独)
4位アイフィスジャパン 575.432%(連結)
5位セキ 341.507%(連結)
6位カワセコンピュータサプライ 335.106%(単独)
7位光陽社 287.155%(連結)
8位三光産業 258.517%(連結)
9位マツモト 232.692%(単独)
10位トッパン・フォームズ 229.494%(連結)
主要企業一覧
全体像
期間データ
類似企業、業界、統計、比較例