年間ランキング
継続事業からの当期利益 (20年03月)
1位協和キリン 422億(連結)
成長性 (20年03月)
1位武田薬品工業 10.0点
2位ロート製薬 10.0点
3位日医工 10.0点
4位第一三共 10.0点
5位ジーンテクノサイエンス 10.0点
6位オンコリスバイオファーマ 10.0点
7位小林製薬 10.0点
8位リプロセル 10.0点
9位佐藤製薬 10.0点
10位サンバイオ 10.0点
資産 (20年03月)
1位武田薬品工業 12兆8210億(連結)
2位大塚ホールディングス 2兆5321億(連結)
3位アステラス製薬 2兆3181億(連結)
4位第一三共 2兆1056億(連結)
5位大日本住友製薬 1兆2528億(連結)
6位エーザイ 1兆 621億(連結)
7位中外製薬 1兆 456億(連結)
8位塩野義製薬 8715億(連結)
9位大正製薬ホールディングス 8530億(連結)
10位協和キリン 7730億(連結)
純資産 (20年03月)
1位武田薬品工業 4兆7274億(連結)
2位大塚ホールディングス 1兆7721億(連結)
3位第一三共 1兆3062億(連結)
4位アステラス製薬 1兆2891億(連結)
5位中外製薬 8541億(連結)
6位塩野義製薬 7646億(連結)
7位大正製薬ホールディングス 7417億(連結)
8位エーザイ 7026億(連結)
9位協和キリン 6727億(連結)
10位大日本住友製薬 6321億(連結)
全従業員 (20年03月)
1位大塚ホールディングス 3万7932人(連結)
2位東洋紡 1万1472人(連結)
3位エーザイ 1万 998人(連結)
4位大正製薬ホールディングス 1万 21人(連結)
5位ロート製薬 8210人(連結)
6位興和 8177人(連結)
7位ライオン 7752人(連結)
8位中外製薬 7434人(連結)
9位日本化薬 6579人(連結)
10位塩野義製薬 6244人(連結)
売上高総利益率 (20年03月)
1位ヘリオス 100.0%(連結)
2位デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 93.297%(連結)
3位オンコリスバイオファーマ 93.146%(単独)
4位そーせいグループ 89.524%(連結)
5位ナノキャリア 85.901%(単独)
6位ジーエヌアイグループ 85.319%(連結)
7位LTTバイオファーマ 82.578%(単独)
8位塩野義製薬 82.574%(連結)
9位アステラス製薬 78.726%(連結)
10位エーザイ 74.743%(連結)
売上高利益率(継続事業からの当期利益) (20年03月)
1位協和キリン 13.737%(連結)
自己資本比率 (20年03月)
1位LTTバイオファーマ 98.373%(単独)
2位ナノキャリア 97.223%(単独)
3位アンジェス 96.828%(連結)
4位ラクオリア創薬 95.612%(連結)
5位リボミック 95.349%(単独)
6位リプロセル 94.107%(連結)
7位ペプチドリーム 92.913%(単独)
8位ブライトパス・バイオ 91.463%(単独)
9位日水製薬 91.308%(連結)
10位鳥居薬品 90.712%(単独)
固定比率 (20年03月)
1位リボミック 4.35%(単独)
2位ブライトパス・バイオ 4.608%(単独)
3位オンコセラピー・サイエンス 4.615%(連結)
4位サンバイオ 10.763%(連結)
5位シンバイオ製薬 11.011%(単独)
6位カイオム・バイオサイエンス 11.344%(単独)
7位ナノキャリア 11.783%(単独)
8位リプロセル 13.331%(連結)
9位WDBココ 16.209%(単独)
10位オンコリスバイオファーマ 16.685%(単独)
固定長期適合率 (20年03月)
1位キャンバス 3.41%(単独)
2位オンコセラピー・サイエンス 4.5%(連結)
3位ブライトパス・バイオ 4.514%(単独)
4位サンバイオ 7.943%(連結)
5位ジーンテクノサイエンス 10.084%(連結)
6位シンバイオ製薬 11.006%(単独)
7位ステラファーマ 11.008%(単独)
8位カイオム・バイオサイエンス 11.131%(単独)
9位ナノキャリア 11.747%(単独)
10位リプロセル 13.143%(連結)
流動比率 (20年03月)
1位LTTバイオファーマ 5583.21%(単独)
2位ナノキャリア 5336.472%(単独)
3位アンジェス 3380.717%(連結)
4位リボミック 2450.324%(単独)
5位オンコセラピー・サイエンス 2008.36%(連結)
6位ブライトパス・バイオ 1925.343%(単独)
7位ラクオリア創薬 1495.704%(連結)
8位リプロセル 1408.305%(連結)
9位サンバイオ 1328.178%(連結)
10位オンコリスバイオファーマ 1230.929%(単独)
手元流動性比率 (20年03月)
1位ブライトパス・バイオ 3214.115ヶ月(単独)
2位リボミック 1873.258ヶ月(単独)
3位LTTバイオファーマ 1617.225ヶ月(単独)
4位アンジェス 569.237ヶ月(連結)
5位オンコセラピー・サイエンス 179.379ヶ月(連結)
6位ステラファーマ 134.271ヶ月(単独)
7位ナノキャリア 86.403ヶ月(単独)
8位カイオム・バイオサイエンス 58.046ヶ月(単独)
9位デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 46.596ヶ月(連結)
10位リプロセル 45.985ヶ月(連結)
主要企業一覧
全体像
期間データ
類似企業、業界、統計、比較例