音響・映像機器業界の売上、利益などのランキング(年間)、平均値(総合点、利益率などのポイント)、関連企業、関連統計、関連業界、比較例を確認できます。注意:業界は独自に設定したものです( 業界について )。また、業界の対象企業はEDINETに有価証券報告書等を提出した企業に限定しています。企業の数値は決算日を3月31日として推定したものであり、各企業の数値をセグメント毎に分解して集計したものではありません。業界の各数値について 企業は ソニーグループキヤノンJVCケンウッド第一興商フォスター電機 などです。 キーワードは オーディオ音響音楽スピーカレコーダavoem情報機器 を設定しています。
年間ランキング
売上高 (20年03月)
1位ソニーグループ 8兆2598億(連結)
2位キヤノン 3兆5111億(連結)
3位JVCケンウッド 2913億(連結)
4位第一興商 1462億(連結)
5位フォスター電機 1072億(連結)
6位船井電機 884億(連結)
7位TOA 450億(連結)
8位池上通信機 232億(連結)
9位オンキヨーホームエンターテイメント 218億(連結)
10位日本アビオニクス 168億(連結)
売上総利益 (20年03月)
1位ソニーグループ 5036億(単独)
2位キヤノン 3574億(単独)
3位JVCケンウッド 790億(連結)
4位第一興商 539億(連結)
5位TOA 200億(連結)
6位フォスター電機 146億(連結)
7位船井電機 102億(連結)
8位池上通信機 69億(連結)
9位ティアック 64億(連結)
10位日本アビオニクス 39億(連結)
営業利益 (20年03月)
1位ソニーグループ 8454億(連結)
2位第一興商 190億(連結)
3位JVCケンウッド 40億(連結)
4位TOA 34億(連結)
5位フォスター電機 20億(連結)
6位池上通信機 7億6800万(連結)
7位ティアック 2億8600万(連結)
8位ズーム 1億9368万(連結)
9位日本アビオニクス 8299万(連結)
10位船井電機 -17億(連結)
経常利益 (20年03月)
1位ソニーグループ 3392億(単独)
2位キヤノン 869億(単独)
3位第一興商 201億(連結)
4位TOA 35億(連結)
5位フォスター電機 25億(連結)
6位JVCケンウッド 6億9700万(単独)
7位池上通信機 5億5199万(連結)
8位日本アビオニクス 2499万(連結)
9位ズーム -1138万(連結)
10位ティアック -8300万(単独)
当期純利益 (20年03月)
1位ソニーグループ 3909億(単独)
2位キヤノン 785億(単独)
3位第一興商 126億(連結)
4位TOA 23億(連結)
5位フォスター電機 21億(連結)
6位JVCケンウッド 13億(連結)
7位池上通信機 7億 500万(連結)
8位日本アビオニクス 7599万(連結)
9位ティアック 3299万(連結)
10位ズーム 1698万(連結)
親会社の所有者に帰属する当期利益 (20年03月)
1位ソニーグループ 5821億(連結)
2位キヤノン 1157億(連結)
3位第一興商 125億(連結)
4位TOA 20億(連結)
5位フォスター電機 15億(連結)
6位JVCケンウッド 9億5299万(連結)
9位ティアック 2800万(連結)
10位ズーム 1887万(連結)
営業CF (20年03月)
1位ソニーグループ 1兆3497億(連結)
2位キヤノン 3609億(連結)
3位第一興商 281億(連結)
4位JVCケンウッド 216億(連結)
5位フォスター電機 110億(連結)
6位TOA 18億(連結)
7位船井電機 16億(連結)
8位池上通信機 9億8200万(連結)
9位ズーム 5億1220万(連結)
10位ティアック 1億5800万(連結)
投資CF (20年03月)
1位フォスター電機 5億1599万(連結)
2位オンキヨーホームエンターテイメント 3億5799万(連結)
3位ティアック -1億1799万(連結)
4位日本アビオニクス -1億6299万(連結)
5位池上通信機 -2億1100万(連結)
6位船井電機 -4億8999万(連結)
7位ズーム -10億(連結)
8位TOA -25億(連結)
9位JVCケンウッド -196億(連結)
10位第一興商 -214億(連結)
総合点 (20年03月)
1位ソニーグループ 8.56点
2位TOA 8.32点
3位フォスター電機 8.04点
4位第一興商 7.84点
5位キヤノン 6.23点
6位JVCケンウッド 6.17点
7位池上通信機 5.66点
8位日本アビオニクス 5.3点
9位ズーム 5.04点
10位ティアック 3.8点
収益性 (20年03月)
1位フォスター電機 10.0点
2位ソニーグループ 7.236点
3位日本アビオニクス 6.553点
4位池上通信機 5.939点
5位TOA 5.494点
6位JVCケンウッド 5.334点
7位ティアック 4.108点
8位第一興商 3.527点
9位キヤノン 1.92点
10位オンキヨーホームエンターテイメント 1.822点
安全性 (20年03月)
1位池上通信機 10.0点
2位第一興商 10.0点
3位TOA 9.772点
4位JVCケンウッド 9.576点
5位キヤノン 9.502点
6位ソニーグループ 9.481点
7位日本アビオニクス 9.346点
8位フォスター電機 9.026点
9位船井電機 8.376点
10位ズーム 6.929点
成長性 (20年03月)
1位第一興商 10.0点
2位TOA 9.685点
3位ソニーグループ 8.965点
4位ズーム 8.181点
5位キヤノン 7.281点
6位フォスター電機 5.091点
7位JVCケンウッド 3.59点
8位オンキヨーホームエンターテイメント 2.332点
9位池上通信機 1.05点
10位ティアック 0.409点
資産 (20年03月)
1位ソニーグループ 23兆 393億(連結)
2位キヤノン 4兆6772億(連結)
3位JVCケンウッド 2496億(連結)
4位第一興商 1815億(連結)
5位フォスター電機 808億(連結)
6位船井電機 706億(連結)
7位TOA 586億(連結)
8位池上通信機 261億(連結)
9位日本アビオニクス 248億(連結)
10位オンキヨーホームエンターテイメント 97億(連結)
純資産 (20年03月)
1位ソニーグループ 4兆7895億(連結)
2位キヤノン 2兆7209億(連結)
3位第一興商 1362億(連結)
4位JVCケンウッド 599億(連結)
5位フォスター電機 589億(連結)
6位船井電機 511億(連結)
7位TOA 447億(連結)
8位池上通信機 130億(連結)
9位日本アビオニクス 91億(連結)
10位ズーム 45億(連結)
全従業員 (20年03月)
1位キヤノン 18万5762人(連結)
2位フォスター電機 2万2995人(連結)
3位JVCケンウッド 1万9173人(連結)
4位第一興商 9025人(連結)
5位オンキヨーホームエンターテイメント 1415人(連結)
6位船井電機 609人(単独)
ROA (20年03月)
1位第一興商 6.915%(連結)
2位TOA 3.521%(連結)
3位池上通信機 2.698%(連結)
4位ソニーグループ 2.527%(連結)
5位キヤノン 2.474%(連結)
6位フォスター電機 1.936%(連結)
7位JVCケンウッド 0.382%(連結)
8位日本アビオニクス 0.306%(連結)
9位ティアック 0.293%(連結)
10位ズーム 0.27%(連結)
ROE (20年03月)
1位ソニーグループ 12.155%(連結)
2位第一興商 9.255%(連結)
3位TOA 5.138%(連結)
4位池上通信機 4.94%(連結)
5位キヤノン 4.59%(連結)
6位フォスター電機 2.828%(連結)
7位ティアック 2.116%(連結)
8位JVCケンウッド 1.687%(連結)
9位日本アビオニクス 1.205%(連結)
10位ズーム 0.413%(連結)
売上高総利益率 (20年03月)
1位ソニーグループ 88.498%(単独)
2位TOA 44.566%(連結)
3位ティアック 43.906%(連結)
4位第一興商 36.867%(連結)
5位ズーム 35.571%(連結)
6位池上通信機 29.76%(連結)
7位JVCケンウッド 27.149%(連結)
8位キヤノン 24.288%(単独)
9位日本アビオニクス 23.672%(連結)
10位フォスター電機 13.688%(連結)
売上高営業利益率 (20年03月)
1位第一興商 13.027%(連結)
2位ソニーグループ 10.236%(連結)
3位TOA 7.688%(連結)
4位池上通信機 3.306%(連結)
5位ズーム 2.319%(連結)
6位ティアック 1.94%(連結)
7位フォスター電機 1.924%(連結)
8位JVCケンウッド 1.4%(連結)
9位日本アビオニクス 0.494%(連結)
10位キヤノン -0.288%(単独)
売上高経常利益率 (20年03月)
1位ソニーグループ 59.619%(単独)
2位第一興商 13.762%(連結)
3位TOA 7.937%(連結)
4位キヤノン 5.905%(単独)
5位フォスター電機 2.422%(連結)
6位池上通信機 2.376%(連結)
7位JVCケンウッド 0.429%(単独)
8位日本アビオニクス 0.149%(連結)
9位ズーム -0.136%(連結)
10位ティアック -0.859%(単独)
売上高純利益率 (20年03月)
1位第一興商 8.582%(連結)
2位ソニーグループ 7.048%(連結)
3位TOA 4.582%(連結)
4位キヤノン 3.295%(連結)
5位池上通信機 3.035%(連結)
6位フォスター電機 1.459%(連結)
7位日本アビオニクス 0.452%(連結)
8位JVCケンウッド 0.327%(連結)
9位ズーム 0.226%(連結)
10位ティアック 0.19%(連結)
自己資本比率 (20年03月)
1位船井電機 88.789%(連結)
2位第一興商 74.714%(連結)
3位TOA 68.52%(連結)
4位フォスター電機 68.463%(連結)
5位ズーム 65.409%(連結)
6位池上通信機 54.619%(連結)
7位キヤノン 53.898%(連結)
8位日本アビオニクス 25.407%(連結)
9位JVCケンウッド 22.625%(連結)
10位ソニーグループ 20.788%(連結)
固定比率 (20年03月)
1位オンキヨーホームエンターテイメント -100.0%(連結)
2位船井電機 20.233%(連結)
3位池上通信機 29.498%(連結)
4位ズーム 30.843%(連結)
5位フォスター電機 37.719%(連結)
6位TOA 49.188%(連結)
7位第一興商 85.384%(連結)
8位ソニーグループ 109.785%(単独)
9位日本アビオニクス 118.921%(連結)
10位キヤノン 170.815%(単独)
固定長期適合率 (20年03月)
2位船井電機 19.945%(連結)
3位池上通信機 22.67%(連結)
4位ズーム 29.647%(連結)
5位フォスター電機 35.149%(連結)
6位TOA 44.048%(連結)
7位日本アビオニクス 58.359%(連結)
8位ティアック 63.051%(連結)
9位JVCケンウッド 71.557%(連結)
10位第一興商 73.04%(連結)
流動比率 (20年03月)
1位TOA 423.445%(連結)
2位ソニーグループ 373.247%(単独)
3位フォスター電機 337.131%(連結)
4位船井電機 311.932%(連結)
5位第一興商 293.037%(連結)
6位池上通信機 250.543%(連結)
7位ズーム 249.182%(連結)
8位日本アビオニクス 189.578%(連結)
9位JVCケンウッド 144.325%(連結)
10位ティアック 128.242%(連結)
手元流動性比率 (20年03月)
1位船井電機 4.705ヶ月(連結)
2位TOA 4.301ヶ月(連結)
3位第一興商 3.885ヶ月(連結)
4位ズーム 3.578ヶ月(連結)
5位池上通信機 3.297ヶ月(連結)
6位フォスター電機 2.684ヶ月(連結)
7位ソニーグループ 2.203ヶ月(連結)
8位日本アビオニクス 1.683ヶ月(連結)
9位JVCケンウッド 1.649ヶ月(連結)
10位キヤノン 1.508ヶ月(連結)
資産回転率 (20年03月)
1位オンキヨーホームエンターテイメント 2.228回転(連結)
2位ティアック 1.546回転(連結)
3位フォスター電機 1.327回転(連結)
4位船井電機 1.251回転(連結)
5位ズーム 1.196回転(連結)
6位JVCケンウッド 1.167回転(連結)
7位池上通信機 0.889回転(連結)
8位第一興商 0.806回転(連結)
9位TOA 0.768回転(連結)
10位キヤノン 0.751回転(連結)
主要企業一覧
全体像
期間データ
類似企業、業界、統計、比較例