年間ランキング
売上高 (20年03月)
1位清水建設 1兆6982億(連結)
2位三井住友建設 4724億(連結)
3位西松建設 3916億(連結)
4位奥村組 2263億(連結)
5位横河ブリッジホールディングス 1381億(連結)
6位錢高組 1329億(連結)
7位川田テクノロジーズ 1270億(連結)
8位ピーエス三菱 1057億(連結)
9位ショーボンドホールディングス 645億(連結)
10位宮地エンジニアリンググループ 638億(連結)
売上総利益 (20年03月)
1位清水建設 2256億(連結)
2位三井住友建設 476億(連結)
3位西松建設 439億(連結)
4位奥村組 290億(連結)
5位横河ブリッジホールディングス 209億(連結)
6位川田テクノロジーズ 168億(連結)
7位ショーボンドホールディングス 166億(連結)
8位ピーエス三菱 143億(連結)
9位錢高組 119億(連結)
10位宮地エンジニアリンググループ 86億(連結)
営業利益 (20年03月)
1位清水建設 1338億(連結)
2位西松建設 253億(連結)
3位三井住友建設 247億(連結)
4位横河ブリッジホールディングス 128億(連結)
5位ショーボンドホールディングス 122億(連結)
6位奥村組 115億(連結)
7位川田テクノロジーズ 67億(連結)
8位錢高組 59億(連結)
9位宮地エンジニアリンググループ 52億(連結)
10位ピーエス三菱 48億(連結)
経常利益 (20年03月)
1位清水建設 1379億(連結)
2位西松建設 258億(連結)
3位三井住友建設 238億(連結)
4位奥村組 132億(連結)
5位横河ブリッジホールディングス 129億(連結)
6位ショーボンドホールディングス 126億(連結)
7位川田テクノロジーズ 85億(連結)
8位錢高組 69億(連結)
9位宮地エンジニアリンググループ 53億(連結)
10位ピーエス三菱 48億(連結)
当期純利益 (20年03月)
1位清水建設 991億(連結)
2位西松建設 189億(連結)
3位三井住友建設 162億(連結)
4位奥村組 97億(連結)
5位横河ブリッジホールディングス 93億(連結)
6位ショーボンドホールディングス 83億(連結)
7位OSJBホールディングス 68億(連結)
8位川田テクノロジーズ 65億(連結)
9位那須電機鉄工 53億(連結)
10位錢高組 44億(連結)
親会社の所有者に帰属する当期利益 (20年03月)
1位清水建設 989億(連結)
2位西松建設 187億(連結)
3位三井住友建設 155億(連結)
4位奥村組 97億(連結)
5位横河ブリッジホールディングス 90億(連結)
6位ショーボンドホールディングス 83億(連結)
7位OSJBホールディングス 68億(連結)
8位川田テクノロジーズ 64億(連結)
9位那須電機鉄工 52億(連結)
10位錢高組 44億(連結)
営業CF (20年03月)
1位清水建設 1705億(連結)
2位西松建設 141億(連結)
3位横河ブリッジホールディングス 91億(連結)
4位ショーボンドホールディングス 51億(連結)
5位川岸工業 46億(単独)
6位宮地エンジニアリンググループ 46億(連結)
7位ピーエス三菱 46億(連結)
8位高田機工 28億(単独)
9位コーアツ工業 26億(連結)
10位那須電機鉄工 22億(連結)
投資CF (20年03月)
1位ショーボンドホールディングス 79億(連結)
2位OSJBホールディングス 41億(連結)
3位那須電機鉄工 40億(連結)
4位高田機工 -7530万(単独)
5位佐藤鉄工 -2億2186万(単独)
6位サイタホールディングス -3億3660万(連結)
7位駒井ハルテック -4億2600万(連結)
8位コーアツ工業 -5億 353万(連結)
9位瀧上工業 -5億 399万(連結)
10位ビーアールホールディングス -6億2999万(連結)
総合点 (20年03月)
1位コーアツ工業 9.99点
2位清水建設 9.72点
3位サイタホールディングス 9.59点
4位OSJBホールディングス 9.37点
5位高田機工 9.37点
6位宮地エンジニアリンググループ 9.16点
7位川田テクノロジーズ 9.03点
8位那須電機鉄工 8.86点
9位ショーボンドホールディングス 8.82点
10位西松建設 8.8点
収益性 (20年03月)
1位コーアツ工業 10.0点
2位OSJBホールディングス 10.0点
3位那須電機鉄工 9.998点
4位高田機工 9.838点
5位清水建設 9.662点
6位サイタホールディングス 9.561点
7位ピーエス三菱 8.677点
8位駒井ハルテック 8.611点
9位西松建設 8.37点
10位川田テクノロジーズ 8.271点
安全性 (20年03月)
1位西松建設 10.0点
2位ピーエス三菱 10.0点
3位横河ブリッジホールディングス 10.0点
4位那須電機鉄工 10.0点
5位コーアツ工業 9.997点
6位ショーボンドホールディングス 9.707点
7位巴コーポレーション 9.553点
8位宮地エンジニアリンググループ 9.501点
9位清水建設 9.493点
10位OSJBホールディングス 9.465点
成長性 (20年03月)
1位清水建設 10.0点
2位三井住友建設 10.0点
3位宮地エンジニアリンググループ 10.0点
4位サイタホールディングス 10.0点
5位コーアツ工業 9.98点
6位奥村組 9.608点
7位川田テクノロジーズ 9.372点
8位佐藤鉄工 9.298点
9位富士ピー・エス 9.284点
10位横河ブリッジホールディングス 9.281点
資産 (20年03月)
1位清水建設 1兆9049億(連結)
2位西松建設 4970億(連結)
3位三井住友建設 3534億(連結)
4位奥村組 2949億(連結)
5位錢高組 1723億(連結)
6位横河ブリッジホールディングス 1525億(連結)
7位川田テクノロジーズ 1390億(連結)
8位ショーボンドホールディングス 980億(連結)
9位ピーエス三菱 882億(連結)
10位宮地エンジニアリンググループ 596億(連結)
純資産 (20年03月)
1位清水建設 7364億(連結)
2位西松建設 1992億(連結)
3位奥村組 1561億(連結)
4位三井住友建設 1024億(連結)
5位横河ブリッジホールディングス 920億(連結)
6位ショーボンドホールディングス 802億(連結)
7位錢高組 683億(連結)
8位川田テクノロジーズ 606億(連結)
9位ピーエス三菱 367億(連結)
10位瀧上工業 343億(連結)
ROA (20年03月)
1位那須電機鉄工 13.819%(連結)
2位OSJBホールディングス 13.087%(連結)
3位ショーボンドホールディングス 8.551%(連結)
4位サイタホールディングス 7.126%(連結)
5位横河ブリッジホールディングス 5.901%(連結)
6位清水建設 5.196%(連結)
7位ビーアールホールディングス 5.106%(連結)
8位巴コーポレーション 4.66%(連結)
9位川田テクノロジーズ 4.636%(連結)
10位三井住友建設 4.4%(連結)
ROE (20年03月)
1位那須電機鉄工 34.291%(連結)
2位OSJBホールディングス 20.399%(連結)
3位ビーアールホールディングス 20.122%(連結)
4位清水建設 16.313%(連結)
5位サイタホールディングス 15.816%(連結)
6位三井住友建設 15.555%(連結)
7位宮地エンジニアリンググループ 11.909%(連結)
8位川田テクノロジーズ 11.35%(連結)
9位横河ブリッジホールディングス 10.519%(連結)
10位ショーボンドホールディングス 10.275%(連結)
売上高総利益率 (20年03月)
1位ショーボンドホールディングス 25.827%(連結)
2位コーアツ工業 22.346%(連結)
3位サイタホールディングス 21.289%(連結)
4位那須電機鉄工 21.177%(連結)
5位横河ブリッジホールディングス 15.157%(連結)
6位OSJBホールディングス 15.085%(連結)
7位佐藤鉄工 14.747%(単独)
8位巴コーポレーション 14.133%(連結)
9位ピーエス三菱 13.596%(連結)
10位富士ピー・エス 13.589%(連結)
売上高営業利益率 (20年03月)
1位ショーボンドホールディングス 19.054%(連結)
2位コーアツ工業 14.03%(連結)
3位サイタホールディングス 9.856%(連結)
4位横河ブリッジホールディングス 9.326%(連結)
5位那須電機鉄工 9.284%(連結)
6位巴コーポレーション 8.276%(連結)
7位宮地エンジニアリンググループ 8.209%(連結)
8位清水建設 7.884%(連結)
9位OSJBホールディングス 7.12%(連結)
10位川岸工業 7.066%(単独)
売上高経常利益率 (20年03月)
1位ショーボンドホールディングス 19.63%(連結)
2位コーアツ工業 14.012%(連結)
3位サイタホールディングス 11.044%(連結)
4位横河ブリッジホールディングス 9.388%(連結)
5位那須電機鉄工 9.285%(連結)
6位巴コーポレーション 8.838%(連結)
7位宮地エンジニアリンググループ 8.41%(連結)
8位清水建設 8.125%(連結)
9位川岸工業 7.993%(単独)
10位OSJBホールディングス 7.365%(連結)
売上高純利益率 (20年03月)
1位那須電機鉄工 24.391%(連結)
2位ショーボンドホールディングス 13.001%(連結)
3位OSJBホールディングス 12.845%(連結)
4位サイタホールディングス 6.774%(連結)
5位横河ブリッジホールディングス 6.518%(連結)
6位巴コーポレーション 6.384%(連結)
7位清水建設 5.828%(連結)
8位川岸工業 5.356%(単独)
9位川田テクノロジーズ 5.076%(連結)
10位西松建設 4.78%(連結)
自己資本比率 (20年03月)
1位ショーボンドホールディングス 83.221%(連結)
2位川岸工業 81.779%(単独)
3位瀧上工業 76.05%(連結)
4位高田機工 71.234%(単独)
5位巴コーポレーション 69.817%(連結)
6位OSJBホールディングス 64.156%(連結)
7位コーアツ工業 56.854%(連結)
8位横河ブリッジホールディングス 56.101%(連結)
9位駒井ハルテック 50.212%(連結)
10位サイタホールディングス 45.055%(連結)
固定比率 (20年03月)
1位OSJBホールディングス 31.384%(連結)
2位川岸工業 33.484%(単独)
3位ショーボンドホールディングス 40.288%(連結)
4位三井住友建設 53.013%(連結)
5位ピーエス三菱 58.629%(連結)
6位高田機工 59.721%(単独)
7位瀧上工業 68.283%(連結)
8位横河ブリッジホールディングス 68.564%(連結)
9位駒井ハルテック 70.073%(連結)
10位佐藤鉄工 75.078%(単独)
固定長期適合率 (20年03月)
1位OSJBホールディングス 27.762%(連結)
2位川岸工業 32.754%(単独)
3位三井住友建設 35.107%(連結)
4位ショーボンドホールディングス 39.442%(連結)
5位ピーエス三菱 48.618%(連結)
6位佐藤鉄工 51.214%(単独)
7位ビーアールホールディングス 51.637%(連結)
8位駒井ハルテック 51.88%(連結)
9位横河ブリッジホールディングス 54.467%(連結)
10位高田機工 59.283%(単独)
流動比率 (20年03月)
1位瀧上工業 514.22%(連結)
2位川岸工業 453.477%(単独)
3位ショーボンドホールディングス 406.579%(連結)
4位OSJBホールディングス 287.636%(連結)
5位横河ブリッジホールディングス 244.648%(連結)
6位巴コーポレーション 229.133%(連結)
7位駒井ハルテック 216.224%(連結)
8位高田機工 210.673%(単独)
9位那須電機鉄工 205.634%(連結)
10位宮地エンジニアリンググループ 173.443%(連結)
手元流動性比率 (20年03月)
1位瀧上工業 8.563ヶ月(連結)
2位那須電機鉄工 4.892ヶ月(連結)
3位高田機工 3.77ヶ月(単独)
4位ショーボンドホールディングス 3.333ヶ月(連結)
5位OSJBホールディングス 3.22ヶ月(連結)
6位川岸工業 2.933ヶ月(単独)
7位駒井ハルテック 2.931ヶ月(連結)
8位サイタホールディングス 2.665ヶ月(連結)
9位錢高組 2.643ヶ月(連結)
10位清水建設 2.499ヶ月(連結)
資産回転率 (20年03月)
1位三井住友建設 1.337回転(連結)
2位ビーアールホールディングス 1.317回転(連結)
3位ピーエス三菱 1.198回転(連結)
4位富士ピー・エス 1.162回転(連結)
5位宮地エンジニアリンググループ 1.07回転(連結)
6位サイタホールディングス 1.052回転(連結)
7位OSJBホールディングス 1.019回転(連結)
8位コーアツ工業 0.966回転(連結)
9位佐藤鉄工 0.915回転(単独)
10位川田テクノロジーズ 0.913回転(連結)
主要企業一覧
全体像
期間データ
類似企業、業界、統計、比較例