放送業界の売上、利益などのランキング(年間)、平均値(総合点、利益率などのポイント)、関連企業、関連統計、関連業界、比較例を確認できます。注意:業界は独自に設定したものです(
業界について
)。また、業界の対象企業はEDINETに有価証券報告書等を提出した企業に限定しています。企業の数値は決算日を3月31日として推定したものであり、各企業の数値をセグメント毎に分解して集計したものではありません。業界の各数値について
企業は
フジ・メディア・ホールディングス日本テレビホールディングスTBSホールディングス東宝テレビ朝日ホールディングス
などです。
キーワードは
番組ラジオテレビスポット映像タイム映画視聴率
を設定しています。
年間ランキング
売上高 (20年03月)
1位フジ・メディア・ホールディングス 6314億(連結)
2位日本テレビホールディングス 4265億(連結)
3位TBSホールディングス 3567億(連結)
4位テレビ朝日ホールディングス 2936億(連結)
5位東宝 2510億(連結)
6位テレビ東京ホールディングス 1451億(連結)
7位東映 1413億(連結)
8位スカパーJSATホールディングス 1395億(連結)
9位エイベックス 1354億(連結)
10位IMAGICA GROUP 940億(連結)
売上総利益 (20年03月)
1位フジ・メディア・ホールディングス 1857億(連結)
2位日本テレビホールディングス 1380億(連結)
3位東宝 1074億(連結)
4位TBSホールディングス 1070億(連結)
5位テレビ朝日ホールディングス 748億(連結)
6位東映 512億(連結)
7位スカパーJSATホールディングス 493億(連結)
8位テレビ東京ホールディングス 402億(連結)
9位エイベックス 390億(連結)
10位松竹 388億(連結)
営業利益 (20年03月)
1位東宝 484億(連結)
2位日本テレビホールディングス 431億(連結)
3位フジ・メディア・ホールディングス 263億(連結)
4位東映 220億(連結)
5位東映アニメーション 160億(連結)
6位スカパーJSATホールディングス 152億(連結)
7位TBSホールディングス 131億(連結)
8位テレビ朝日ホールディングス 125億(連結)
9位WOWOW 84億(連結)
10位アミューズ 51億(連結)
経常利益 (20年03月)
1位東宝 506億(連結)
2位日本テレビホールディングス 492億(連結)
3位フジ・メディア・ホールディングス 348億(連結)
4位テレビ朝日ホールディングス 320億(連結)
5位東映 253億(連結)
6位TBSホールディングス 212億(連結)
7位東映アニメーション 164億(連結)
8位スカパーJSATホールディングス 160億(連結)
9位WOWOW 92億(連結)
10位テレビ東京ホールディングス 51億(連結)
当期純利益 (20年03月)
1位フジ・メディア・ホールディングス 416億(連結)
2位東宝 344億(連結)
3位TBSホールディングス 310億(連結)
4位日本テレビホールディングス 307億(連結)
5位テレビ朝日ホールディングス 265億(連結)
6位東映 184億(連結)
7位スカパーJSATホールディングス 120億(連結)
8位東映アニメーション 114億(連結)
9位WOWOW 50億(連結)
10位アミューズ 33億(連結)
親会社の所有者に帰属する当期利益 (20年03月)
1位フジ・メディア・ホールディングス 413億(連結)
2位東宝 329億(連結)
3位日本テレビホールディングス 305億(連結)
4位TBSホールディングス 301億(連結)
5位テレビ朝日ホールディングス 263億(連結)
6位スカパーJSATホールディングス 120億(連結)
7位東映アニメーション 114億(連結)
8位東映 113億(連結)
9位WOWOW 50億(連結)
10位アミューズ 30億(連結)
営業CF (20年03月)
1位日本テレビホールディングス 563億(連結)
2位東宝 451億(連結)
3位スカパーJSATホールディングス 288億(連結)
4位テレビ朝日ホールディングス 245億(連結)
5位東映 236億(連結)
6位TBSホールディングス 214億(連結)
7位フジ・メディア・ホールディングス 168億(連結)
8位東映アニメーション 105億(連結)
9位WOWOW 99億(連結)
10位松竹 89億(連結)
投資CF (20年03月)
1位TBSホールディングス 59億(連結)
2位朝日放送グループホールディングス 26億(連結)
3位松竹 21億(連結)
4位中部日本放送 21億(連結)
5位アミューズ 21億(連結)
6位ディー・エル・イー 4億2787万(連結)
7位札幌テレビ放送 8100万(連結)
8位アビックス -3151万(連結)
9位ストリームメディアコーポレーション -5833万(単独)
10位オリコン -9299万(連結)
総合点 (20年03月)
1位IGポート 9.98点
2位IMAGICA GROUP 9.94点
3位東映 9.87点
4位新潟放送 9.85点
5位東宝 9.68点
6位レイ 9.59点
7位中日本興業 9.44点
8位東映アニメーション 9.42点
9位長崎放送 9.42点
10位TBSホールディングス 9.29点
安全性 (20年03月)
1位アミューズ 10.0点
2位IMAGICA GROUP 10.0点
3位東映 10.0点
4位アイビーシー岩手放送 10.0点
5位中日本興業 10.0点
6位長崎放送 9.994点
7位IGポート 9.946点
8位松竹 9.937点
9位ヒビノ 9.906点
10位四国放送 9.903点
成長性 (20年03月)
1位ヒビノ 10.0点
2位IGポート 10.0点
3位アミューズ 10.0点
4位朝日放送グループホールディングス 10.0点
5位新潟放送 10.0点
6位松竹 10.0点
7位東宝 10.0点
8位東映 10.0点
9位青森放送 10.0点
10位日本テレビホールディングス 9.963点
資産 (20年03月)
1位フジ・メディア・ホールディングス 1兆2546億(連結)
2位日本テレビホールディングス 9320億(連結)
3位TBSホールディングス 7830億(連結)
4位東宝 4760億(連結)
5位テレビ朝日ホールディングス 4475億(連結)
6位スカパーJSATホールディングス 3783億(連結)
7位東映 3003億(連結)
8位松竹 1935億(連結)
9位テレビ東京ホールディングス 1248億(連結)
10位エイベックス 1204億(連結)
純資産 (20年03月)
1位日本テレビホールディングス 7517億(連結)
2位フジ・メディア・ホールディングス 7455億(連結)
3位TBSホールディングス 5919億(連結)
4位東宝 3835億(連結)
5位テレビ朝日ホールディングス 3525億(連結)
6位スカパーJSATホールディングス 2289億(連結)
7位東映 2232億(連結)
8位松竹 898億(連結)
9位テレビ東京ホールディングス 851億(連結)
10位東映アニメーション 746億(連結)
全従業員 (20年03月)
1位フジ・メディア・ホールディングス 1万 839人(連結)
2位日本テレビホールディングス 9887人(連結)
3位TBSホールディングス 8975人(連結)
4位IMAGICA GROUP 5250人(連結)
5位テレビ東京ホールディングス 2241人(連結)
6位エイベックス 2090人(連結)
7位東北新社 1833人(連結)
8位スカパーJSATホールディングス 1656人(連結)
9位東映 1654人(連結)
10位ヒビノ 1318人(連結)
売上高総利益率 (20年03月)
1位オリコン 61.163%(連結)
2位四国放送 58.387%(単独)
3位青森放送 57.714%(単独)
4位RSKホールディングス 55.011%(連結)
5位信越放送 52.52%(連結)
6位日本BS放送 50.888%(連結)
7位山口放送 50.776%(単独)
8位アイビーシー岩手放送 50.064%(連結)
9位秋田放送 48.544%(単独)
10位中日本興業 48.443%(単独)
売上高営業利益率 (20年03月)
1位東映アニメーション 29.358%(連結)
2位オリコン 26.154%(連結)
3位東宝 19.284%(連結)
4位東映 15.563%(連結)
5位日本BS放送 15.234%(連結)
6位東京楽天地 12.124%(連結)
7位四国放送 11.767%(単独)
8位スカパーJSATホールディングス 10.938%(連結)
9位WOWOW 10.296%(連結)
10位日本テレビホールディングス 10.106%(連結)
売上高経常利益率 (20年03月)
1位東映アニメーション 30.017%(連結)
2位オリコン 27.833%(連結)
3位東宝 20.16%(連結)
4位東映 17.938%(連結)
5位日本BS放送 15.311%(連結)
6位四国放送 13.516%(単独)
7位東京楽天地 12.874%(連結)
8位日本テレビホールディングス 11.534%(連結)
9位スカパーJSATホールディングス 11.529%(連結)
10位WOWOW 11.189%(連結)
売上高純利益率 (20年03月)
1位ディー・エル・イー 90.796%(連結)
2位東映アニメーション 20.863%(連結)
3位オリコン 18.343%(連結)
4位東宝 13.134%(連結)
5位日本BS放送 10.477%(連結)
6位四国放送 9.201%(単独)
7位テレビ朝日ホールディングス 8.99%(連結)
8位東京楽天地 8.86%(連結)
9位スカパーJSATホールディングス 8.619%(連結)
10位TBSホールディングス 8.457%(連結)
資産回転率 (20年03月)
1位スペースシャワーネットワーク 2.015回転(連結)
2位アマナ 1.954回転(連結)
3位ブロードメディア 1.553回転(連結)
4位IMAGICA GROUP 1.514回転(連結)
5位レイ 1.244回転(連結)
6位ヒビノ 1.223回転(連結)
7位AOI TYO Holdings 1.2回転(連結)
8位テレビ東京ホールディングス 1.163回転(連結)
9位アミューズ 1.129回転(連結)
10位エイベックス 1.125回転(連結)
主要企業一覧
全体像
期間データ
類似企業、業界、統計、比較例